ツル

COLORS

2017/11/28 (Tue) 15:21:40

やった! ここは雑談用ですね? では、壁に向かいます・・・

CG50を入手して、これからのProgではどうしても色が付きまとう。
宇多田ヒカルの「COLORS」が好き。

色は大切・・・ん?前にどこかで聞いたような・・・
色に拘る癖にあまり色に拘らない作品もあります。
Progじゃねーのかよ!

Pass :
sentaro

Re:COLORS

2017/11/28 (Tue) 20:00:07
ツル様、壁デビュー、おめでとうございます!(^^)

電卓で天然色が出せるなんて昔では考えられなかったですけど、今では当たり前のことになりました。

色が付くと表現力が爆発的に増えますが、増えた分だけ、労力が増します。
そのためにモノクロ液晶fx-9860GIIが扱いやすいと思うことも多々あります。
でも、今はCGです。やっぱりカラーは良いですね。その上、高精細なので無限の可能性を感じてしまいます。ちょっと大げさですね。すみません。(^^;


Pass :
iron2

Re:COLORS

2017/11/28 (Tue) 20:36:40
おくればせながら、ツル様デビューおめでとうございます。

昔壁ではないんですが、ガラスの回転ドアに気づかず、おもいっきり
ぶつかりました・・・よそ見はだめだったです(笑)

ちなみに会社での電卓は、気恥ずかしいので
fx-jp-900かfx-5800pです。
どちらもソルバーやカルクが使えるのが便利で、fx-5800pは特に
消えないのが良い。難しい計算させずとも手打ちで長い式とか
プログラムしとくと自前のソルバーですしね。

おっと雑談部屋でした。

ではまた。
Pass :
ツル

Re:COLORS

2017/11/28 (Tue) 20:38:36
ん~~・・・
sentaro様は華麗にスルー。

右上のはツルの作品なんですよ。
くだらなさ過ぎたかな?
Pass :
sentaro

Re: COLORS

2017/11/28 (Tue) 21:22:56
え?あ?んんん?
右上のペンギンさんは写真ではなく?ツル様が?
って二度見してまたびっくり!!!

てっきり写真とばかり思ってました。(^^;
Pass :
やす(Krtyski)
URL

Re:COLORS

2017/11/28 (Tue) 21:32:38
私もビックリぽんです。

こんな画像を作れるなんて、私からみると紙、じゃなくて髪、でもなくて"神"です。

凄い...(・д・)

ところで、JASRACにご用心...
Pass :
ツル

Re:COLORS

2017/11/29 (Wed) 16:43:46
管理人様

>ところで、JASRACにご用心....

あ、ブログへの歌詞の引用、JASRACのHPに記載されていました。
危ない行為でした。申し訳ありません。
管理人様がグレーと感じられたら問答無しに削除してください。
それ以前に今後は十分気を付けますので。
Pass :
やす(Krtyski)
URL

[追記あり] Re: COLORS

2017/11/29 (Wed) 16:47:46
ツル様

きちんとご確認頂いたのですね。ありがとうございます。

まぁ、こんな辺鄙なところまでチェックは入らないでしょうが、編集機能を使って歌詞の部分だけ削除するなり加工するなりして、オリジナルでないようにしてくだされば完璧です。

[追記]
今、管理機能で編集できました。歌詞の部分だけ削除しました。初めて管理機能を使ってみました。
Pass :
Name
Mail
URL
icon
99
Pass
*編集・削除用(任意:英数字4~8文字)
Subject
絵文字
画像添付
[ e:349][ e:442][ e:446][ e:454][ e:456][ e:786][ e:451][ s:472D][ s:472E][ s:4731]
[ e:731][ e:732][ s:4740][ s:4741][ e:51][ e:265][ e:266][ e:262][ s:4F4F][ s:453D]
[ s:4F34][ s:4532][ s:4F32][ e:45][ e:219][ s:4F62][ s:4540][ s:4763][ s:4766][ s:4767]
[ s:476A][ s:4769][ s:476B][ s:4768] [ s:476C][ s:476D][ s:4538][ s:504E][ s:473E][ s:473D]
[ s:4F2D][ s:512B][ s:5151][ s:4526][ s:4528][ s:452B][ s:4775][ s:453C][ s:453A][ s:453B]