ツル

助けられるツル

2017/12/01 (Fri) 12:41:22
冬季に東北方面へ車で出かけると、雪道で立ち往生している車に出会います。ツルは車を二駆から四駆に切り替え、更にデフロック+ローギアにして雪道最強状態にしてから救助の声を掛けます。
深い雪でスタックした車や、凍結路面で動けない車を引っ張ったり、冬はボランティアが多くなります。冬でなくても。横転して油が漏れだした車を見つけると、横転した車の上部(側面)に上がり、ドアを開けて運転手に「油が漏れているからそのサンダルを履き替えて、車検証を持ってすぐに出るように」と指示して脱出を手伝ったり、京浜東北線で痴漢被害に遭っている女性に「後ろの人?こっちに来て」とツルの後ろに誘導したりと、様々な救援をしています。(本当に様々です。数が多いのです、なぜか。徘徊老人の保護など数知れません)

先に書いた消防署での上級救命講習(上級は、初級を修了後、中級も修了していることが必要で、直ぐには受けられません。上級は要するに、赤ちゃんからお年寄りまでの幅広い人を対象に心肺蘇生が出来ます)
の際に聞いた話ですが、ツルの住んでいる街の駅前では、年間に6名の人が倒れましたが助かっています。その内、4名は通りすがりの、こういった救命講習修了の方による救急措置によるものでした。ですから皆さん。どうか倒れた人がいても、決して恐れずに速やかに実施してください。時間との闘いですから!というものでした。ツルの背中を押した言葉がありました。
「意識が無く、脈も心臓も止まっている人は、それ以上悪くなりませんから・・・」
(実際には、首など、動かしてはならない場合もあるので注意ですが)

以上のように、家から出たツルは、人を助けてばかりです。
ところがこちらでは助けられてばかりです。

(お粗末)
Pass :
やす(Krtyski)
URL

Re:助けられるツル

2017/12/01 (Fri) 16:50:14
ツル様

実は、私も20台のころハイラックスサーフで4駆ライフを満喫していたことがあります。ヒルクライム、渡河、林道(当時は未舗装で立ち入り禁止が殆どなかった)や富士の演習場などで、不整地走行を楽しんでいました。そして雪が降るとワンコのように4駆で走り回っていました。不整地や砂浜大雪時の他車の救難もよくやりました。一度は雪道の側溝にハマって動けなくなったパトカーを救出したこともあって、敵に塩を送ってやったととても爽快だったこともあります。

今でも4駆遊びへの興味は尽きないのですが、仕事や家族の事情で一中断しています。中断している中、イギリスで不整地走行の機会があったので遊んだ時の写真が等ブログの私のアイコンになっています。

上級救命...聞いたこともありませんでした。なんだか志の高さというかそういうことに時間をお金をかけるのって、素敵ですね。

Pass :
ツル

Re:助けられるツル

2017/12/02 (Sat) 12:29:13
>なんだか志の高さというかそういうことに時間をお金をかけるのって、素敵ですね。

いえ、国家がツルに随分と投資してくれたから、今はそれへの恩返しのつもりでおります。
数年前の秋葉原の殺傷事件の現場にツルが居れば・・・と今でも悔やみます。
ツルは、相手が銃器なら別ですが、刃物なら全く臆しません。
(何か棒状のものは必要ですが・・・足は悪くないのに杖を持ち歩くのはそのためです。(みんなに内緒です))
ツルはお酒は好きです。しかし、酒を飲んでは運転は出来ないし、人を背負って歩くことも危なくなります。まして、誰かを守るために闘うことが出来なくなります。 だから飲まないのです。

上級救命の講習を受けたきっかけは、娘の誕生でした。
娘がまだ小さい頃一度、誤飲がありました。すぐに逆様にして背中を叩いて、異物を取り出して病院へ行きました。自分でも驚くほど迅速に行動できました。知っているか知らないかでは天地の差がありますね。(Progも)
Pass :
ツル

Re: 助けられるツル

2017/12/03 (Sun) 11:05:30
管理人様
>富士の演習場などで、不整地走行を楽しんでいました

この部分を読むと背筋が凍ります。窪みや草陰には、訓練中または一休みしている自衛隊員がいるでしょうから。
その区域とは離れているのでしょうけれども・・・
Pass :
やす(Krtyski)
URL

Re: 助けられるツル

2017/12/03 (Sun) 14:19:19
ツル様

若気の至りでした(20台のころです)。
現地に詳しい人と常に同行していたのですが、真の危険性に気付いてからは、一度も足を踏み入れていません。

Pass :
Name
Mail
URL
icon
99
Pass
*編集・削除用(任意:英数字4~8文字)
Subject
絵文字
画像添付
[ e:349][ e:442][ e:446][ e:454][ e:456][ e:786][ e:451][ s:472D][ s:472E][ s:4731]
[ e:731][ e:732][ s:4740][ s:4741][ e:51][ e:265][ e:266][ e:262][ s:4F4F][ s:453D]
[ s:4F34][ s:4532][ s:4F32][ e:45][ e:219][ s:4F62][ s:4540][ s:4763][ s:4766][ s:4767]
[ s:476A][ s:4769][ s:476B][ s:4768] [ s:476C][ s:476D][ s:4538][ s:504E][ s:473E][ s:473D]
[ s:4F2D][ s:512B][ s:5151][ s:4526][ s:4528][ s:452B][ s:4775][ s:453C][ s:453A][ s:453B]