ツルです。いくら雑談用掲示板とは言え、あまりにも無関係な投稿が続くと皆様には嫌気も起きるでしょう。ここいらで自制致しますが、弧の話題になってイメージしたもの。そして、ツルが普段模様を考えているときに、よく頭に浮かぶのが木目なのです。ということで、ご参考に投稿致します。
写真は、ツルが保有し日常使っているビクトリノックス社のマルチツールです。ご存知の方も多いと思いますが、スイス アーミーナイフ という呼び方が浸透していますかね?ナイフを始めを、缶切りやドライバーなどが装備され、小さな工具箱との異名を持つ便利なツールです。
写真の赤と黒のとは、標準仕様のプラスチックハンドルなのですが、右端のはツル製の特別Verです。何が特別かと言いますと、プライヤーにハサミにプラスドライバーも備えている点だけではなく、P製ハンドルを取り外し、写真のように木製に替えていることです。そしてこの木ですが、ご覧のように独特な模様が入っています。「スネークウッド」と言う、蛇の模様が見られるちょっと希少性のある木なんです。ツルはこの模様に惚れ込み、いつも見られて手に出来るように加工したという訳です。
(外に持ち出す際は法的な制限を受ける場合もあり、取り扱いは要注意)
以上の感覚で、色んな木をハンドルにした多くのビクトリノックスがあります。このスネークウッドのような模様のはっきり出るものは、表面を0.2mm削っただけで違う味わいの模様に変わるので、難しくもあり楽しくもあります。
以上、何かのご参考になったら幸いです。