iron2

micropython使ってみた

2019/12/14 (Sat) 23:01:01
管理人様、sentaro様、ユーザー有志の皆様へ
fx-cg50のmicropythonでfileを作成しhello world!と
print("hello world!")で文字列を出力してみた。
最初は戸惑ったが、慣れるとカタログから探して
inputでプログラム挿入するだけなので簡単に作れそう
ですよ。
サポートしてるライブラリが少なすぎるのが玉にきず。
元祖のおフランスのグラフ電卓ではグラフィクスが
扱えてマンデルブロート描画できるみたいです。
numpyもscipyもなく遅いですが、電卓のコーデック
と比べて正確な計算ができるのが魅力かな、
入出力のコードが直感的に書けるかな。














Pass :
sentaro

Re: micropython使ってみた

2019/12/16 (Mon) 13:11:58
管理人様、iron2、皆様、こんにちは!

CG50のPythonは数値計算には普通に使えますね。
グラフィックスライブラリは次のOSアップデートで搭載される模様ですが、
グラフ電卓としての実装なので、使い勝手の面では?です。(^^;

フランス発の電卓であるNumWorksは搭載言語がmicroPythonだけなので描画機能が一番早くに備わりました。
使えるメモリが少ないのでそこが微妙に惜しいところですが一番遊べるPythonなのは間違いないです。

グラフィックス含めた全体のスピードという面では従来比3倍速になったPrime G2が有利ですが、
PrimeにもPythonが実装されそうな気配なので、そうなると名実ともに最強電卓になりそうですね。
Pass :
Name
Mail
URL
icon
99
Pass
*編集・削除用(任意:英数字4~8文字)
Subject
絵文字
画像添付
[ e:349][ e:442][ e:446][ e:454][ e:456][ e:786][ e:451][ s:472D][ s:472E][ s:4731]
[ e:731][ e:732][ s:4740][ s:4741][ e:51][ e:265][ e:266][ e:262][ s:4F4F][ s:453D]
[ s:4F34][ s:4532][ s:4F32][ e:45][ e:219][ s:4F62][ s:4540][ s:4763][ s:4766][ s:4767]
[ s:476A][ s:4769][ s:476B][ s:4768] [ s:476C][ s:476D][ s:4538][ s:504E][ s:473E][ s:473D]
[ s:4F2D][ s:512B][ s:5151][ s:4526][ s:4528][ s:452B][ s:4775][ s:453C][ s:453A][ s:453B]